|
マンドレイク(MANDRAKE)は、日本のプログレッシブ・ロックバンド。ニュー・ウェイヴバンドP-MODELの前身。 == 来歴 == === 結成~初期 === 1973年、平沢進と安部文泰によるメンバー募集に田中靖美と田井中貞利が応じ結成。当初はHR/HMバンドをイメージしており、結成1週間で既にブラックサバス5曲を完コピする程の実力を持っていた。 最初のオリジナル曲を制作していたある日、安部がリハーサルにバイオリンを持ち込んだことからプログレへ転向。こうして生まれた曲「錯乱の扉」は20分弱に及ぶ 大作となった。初ライブは立教大学の学園祭で行われたが、ヴォーカルパートの直前でステージにゴミ箱が投げ込まれ演奏中止に追いやられた。 unreleased materials vol.1収録の「錯乱の扉」はこの時期の音源であり、(音質は悪いながら)安部のヴォーカルと生ヴァイオリン、田中のベースを聴くことができる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「マンドレイク (バンド)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|